大切なジャケット、ジャンパーの「お手入れ」から「修理」まで
私たち「ragnote」では、レザージャケットやジャンパーのクリーニング、スレ傷・破れ補修、カラーチェンジ(色変え)、ファスナーの交換、縫製修理などを承っております。
「壊れた!」、「汚れた!」といったお困り事から、
「お手入れは?」、「長持ちさせるには?」といったご相談、
「思い切って色を変えたい!」など、
ジャケットやジャンパーの「なぜ?」「なに?」「困った!」を解決いたします。
当店では革素材に精通した職人が施工を行っておりブランド品の修理の実績も多数ございますので他店様で断られてしまったものでも、お気軽にご相談ください。
◆カラーリング・スレ傷補修事例◆
レザージャケットの色褪せが気になる!
before

after

【ご相談内容】
気に入ってたレザージャケットが、経年劣化で色褪せてきた。
元々黒に近い色だったのに、所々茶色っぽくなってきてしまった。
本来の色味に戻して欲しい。
【修理内容】
キズなどの大きなダメージは見受けられなかったので、本来のお色に
戻すよう補色をさせて頂きました。
※参考価格:¥14,400(税別)
ジャンパーが擦れて色が剥げた!
before

after

【ご相談内容】
レザージャンパーの表面が、所々剥げてきた。
特に、ファスナー周辺や袖口など、よく触れる部分が目立つ。
目立たないように修理して欲しい。
【修理内容】
表皮が金具などに擦られて、本来のダークブラウンが剥がれ、土台の茶色い
繊維層が見えて毛羽立っている箇所が多く見られます。
ジャンパー内側などの、元のお色に合わせて調合した色や補修剤で
スレの補修とお色直しをさせて頂きました。
※参考価格:¥14,400(税別)
◆縫製・金具・パーツ交換修理◆
襟回りが黒ずんで破れてしまった!
before

after
