大切な靴の「お手入れ」から「修理」まで
私たち「ragnote」では、靴やブーツのクリーニング、スレ傷・破れ補修、お色直し、カラーチェンジ(色変え)、ファスナーの交換、縫製修理などを承っております。
「壊れた!」、「汚れた!」といったお困り事から、
「お手入れは?」、「長持ちさせるには?」といったご相談、
「思い切って色を変えたい!」など、
靴の「なぜ?」「なに?」「困った!」を解決いたします。
当店では革素材に精通した職人が施工を行っておりブランド品の修理の実績も多数ございますので他店様で断られてしまったものでも、お気軽にご相談ください。
◆カラーリング・スレ傷補修事例◆
パンプスの傷、黒ずみが気になる!
before

after

【ご相談内容】
履きやすくて、色も気に入ってたパンプスだったけど、
つま先やカカトの辺りに、キズや黒ずみが目立つようになってきた。
修理して、もう一度履けるようにして欲しい。
【修理内容】
パンプス全体に、キズや黒ずみが見受けられましたので、修理をさせて頂きました。
キズ修理で目立つキズを整えてから、本来のお色に合わせて調合した塗料で
お色直しをさせて頂きました。
※参考価格:¥8,000(税別)
お気に入りのスニーカーの汚れが気になる!
before

after

【ご相談内容】
お気に入りのセボの白いスニーカーが汚れてきて、黒く
履き古した雰囲気になってしまった。
今後も出来るだけ履き続けたいので、メンテナンスをお願いしたい。
【修理内容】
スニーカーのメンテナンスをさせて頂きました。
専用の汚れ落としで、表皮に付着した汚れをしっかりと
拭き取り、革に大切な保湿をして仕上げました。
セボのスニーカーは革もしっかりしており、汚れも
浸透していなかったため、定期的なお手入れで
今後も長く履いて頂けると思います。
※参考価格:¥3,500(税別)
◆縫製・金具・パーツ交換修理◆
ブーツの裏地が剥がれてきた!
before

after
